気品あふれる訪問着。
馴染深い花たちで彩る晴れの日。
落ち着いた柄行に大人の気品を感じます。
存在感のある地色は、どんなシーンにも映える華やかさ。
肌映りがよく、洋装とは違った表情を引き出してくれるでしょう。
さりげないグラデーションで地色が徐々に濃くなっていく様も上品。
金で彩られた萩は、ひときわ光沢を放ち、地色との美しいコントラストをなしています。
萩は、秋の七草として知られる日本古来の植物。
可愛らしい小さな花や葉は、着物や帯の文様として好まれています。
新しい門出や再生の意味もあり、おめでたい席にぴったり。
また、花籠文の中に描かれている菊も吉祥文様として古くから好まれてきました。
椿も春の訪れを告げる親しみ深い花。
刺繍とは思えないほどの巧みに表現されていて、場の華やぎに。
全体的に色味が抑えられているため、絶妙なアクセントを添えています。
商品詳細商品番号mtu_5商品名NO70 小花素材表地:正絹100%裏地:合成繊維サイズ裄67cm・身丈161cm・袖丈49cmサイズ表は*こちらをクリック*してください。
対応身長148cmから160cm位 / 洋服サイズ 7〜11号位までコーディネート帯柄、帯揚、帯〆、伊達衿、半衿、草履、バックは当店プロスタッフが使用目的・年齢・お着物にあったものをコーディネートさせて頂きます。
ご要望などのあるお客様は備考欄に具体的にご記入ください。
注意事項商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。
予めご了承下さい。
注意事項2帯に関しましては、商品の出荷状況などにより同じ物をご用意させて頂くお約束ができません。
同じような帯のイメージでコーディネートさせて頂きますので、ご了承の程、よろしくお願い致します。
レンタル前にご予約状況と対応サイズを必ずご確認ください!※ご利用日が○であれば前後日が×だとしても借りることができます。
© 厳選! 「七五三 母親 着物」の超簡単な活用法7個